関東大震災復興100年教材 中学校・高等学校版
5/7

このしんけんかくなくついじつ 第一に我々が考へなければならぬ事は此事業は實に我々市民自身が爲さなければならぬ事業であります。決して他人の仕事でも無く又政府に打任せて知らぬ振をして居るべき仕事では無い、此仕事が一日早く出来上れば我々は交通上にも衛生上にも保安上にも一日早く愉快な安全な生活が出来ます(中略)全たく眞劍となつて官民一致協力自分の仕事として之を遂行せなければなりませぬ。「區劃整理に就て市民諸君に次ぐ」(永田秀次郎述)より⬆現在の東京の基礎となった 復興事業⬆隅田川に架かる橋の秘密 当時の内務大臣の後藤新平は、江戸時代以来と言われる東京の復興計画を提案しました。具体的には、道路や公園、橋などの整備と大規模な区画整理です。その際に整備されたものには、昭和通りや大正通り(現靖国通り)などの復興道路や、鉄筋コンクリートで造られた復興小学校などがあります。当時東京市長だった永田秀次郎は、前東京市長だった後藤の意思を引き継ぎ、東京の復興に尽力しました。後藤 新平舗装道路工事永田 秀次郎復興への取組について知ろうResearch東京はどのように復興していったのだろう。4 復興への取組 −公助−

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る